MANAGEMENT経営学科

4つの専門コースで“ 使える経営学”を探究
多言語を駆使して、ビジネスの今に切り込む

原材料調達はもちろん生産拠点も海外が主流になりつつある現代。経営学科では、「マネジメント」「ビジネス」「会計」「情報」の4 コース制で実践的な教育を行うとともに、外国語教育を特に重視します。激動するビジネスの今を外国語で論じ合えるレベルにまで導きます。情報教育にも定評があり、ビジネス現場で必要なIT 能力を伸ばすにも本学科は最適といえるでしょう。経営者を招くなど実社会に触れる機会も多い環境で、経営センスと語学力を磨いてください。

経営学科の特長

  • ビジネスに強い外国語を習得経営学は世界の共通語。とはいえ、コミュニケーションのツールである言葉が伝わらなければビジネスは進みません。だからこそ「使える英語」が身につくカリキュラムを用意しています。
  • 専門性を深める4コース制希望する進路に合わせて「マネジメント」「ビジネス」「会計」「情報」の4 コースに分かれて学びます。将来の就職先を見据えるきっかけになります。
  • 高校教諭一種免許(情報)も取得可能情報教育に定評のある獨協大学は全国有数の教員と最新設備を誇ります。高校教諭一種免許(公民、情報)が取得できます。

授業ピックアップ!

どのような消費者にどの商品をどう届けるか
マーケティング論

マーケティングは顧客を起点に考える学問です。顧客が購買に至るまでの心理を丁寧に解剖し、自社内部の特徴をしっかり分析すること、ターゲットにミートする切れ味のいい戦略が導出できます。講義では実際の企業の事例も交えながら解説していきます。

企業の実態をどう描写し伝えるか
財務会計論

株主や債権者などの企業外部の利害関係者は、会計情報を通じて企業の実態を把握し、それに基づき重要な意思決定を行っています。企業の実態を会計情報として描写し、伝達するのが財務会計です。社会的に大きな役割を負う財務会計の理論について学びます。

ビジネスでも役立つWebサイトの作り方
ウェブデザイン論

JQueryを使った動的表現手法やD3.jsを使ったデータの可視化など、Webデザインや制作方法を実践的に身につけます。技術だけでなく、利用者の使いやすさを意識したサイト構成やアクセス数向上のための仕組みなど、役立つノウハウと注意点についても学びます。

特徴的なゼミ紹介

岡部 康弘 教授
日英の経営制度の国際比較

毎週、課題についてグループで考え発表します。企業訪問や学外でのプレゼンテーションも行います。

堀江 郁美 教授
ウェブアプリケーションとデータベース

ウェブアプリケーションの仕組みやプログラミングを学び、ウェブアプリケーションを作成します。

高松 和幸 教授
地域包括ケア時代のNPO・コミュニティ・まちづくりにおける活性化(マネジメント)、並びに、その効果的な組織の研究

フィールド活動を通して地域の活性化と各自の成長を促します。その結果として社会に役立つ人材を育みます。

こんな高校生におすすめ!

  • 経営学を学びつつ、英語力を伸ばしたい方
  • 企業の経理で活躍したい方、税理士・会計士を目指している方
  • システム・エンジニアや情報科の教諭を目指している方

学生の声

1年生
U.Hさん

以前から経済学に関心があったのと、高校時代のニュージーランド留学で身につけた英語力を維持したかったため、経済学と経営学、英語を中心に履修しています。特に、実際の企業のケースから企業活動や経営の基礎的考え方を学ぶ「経営学」の授業が印象深く、身近な企業の事業戦略などにも発見がありました。

3年生
K.Sさん

2 年次から所属している山森先生のゼミでは、行動経済学やゲーム理論などをテーマに研究しています。行動経済学では高度な数学や統計学を扱うことが多く、数学の苦手な私には大変ですが、専門的な知識や論理的思考力が身につきます。可視化が難しい人間の思考をグラフなどを用いて説明できることに好奇心が刺激されました。語学力習得も力を入れ、目標とするTOEIC®️800 点が見えてきました。より高度な英語力を身につけ、世界で活躍できる人材になりたいです。

主な就職実績・取得できる資格

就職先実績

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ/商船三井ロジスティクス/日本通運/日通商事/良品計画/国分グループ/大和ハウス工業/旭化成ホームズ/ポラス/シマダヤ/トリンプ・インターナショナル・ジャパン/アシックス商事/田島ルーフィング/タカラスタンダード/りそなホールディングス/栃木銀行/千葉興業銀行/常陽銀行/群馬銀行/千葉銀行/武蔵野銀行/楽天カード/明治安田生命保険/第一生命保険/日本マクドナルド/日本年金機構/中学校教員/都道府県職員/市区町村職員

資格・主な検定

中学校教員免許(社会) / 高等学校教員免許(公民、情報) / 司書 / 司書教諭

経営学科のさまざまな体験・取り組み

公認会計士試験に合格

会計のプロフェッショナルと呼ばれる公認会計士。本学では、公認会計士をめざす学生のために、学内で受講できる公認会計士養成講座を開講しています。2021年11月、同講座第15期生の亀岡健太さん(2021年3月卒)が狭き門である公認会計士試験に見事合格されました

基本情報技術者試験に合格

経済産業省が認定する国家試験である情報処理技術者試験の1 つ「基本情報技術者試験」に、2021 年3 月、河田悠真さん(李ゼミ)が合格しました。李ゼミから2 年連続で合格者が出ました。例年試験の合格率は25% 前後で推移、特に鬼門といわれる午後試験を対策できず挫折する人は多い。経済学部にありながら情報教育に力を入れている本学ならではの成果です。

経営学科についてさらに詳しく知りたい方は、経営学部オリジナルサイトをご覧ください。