一般入試

このページは[獨協大学一般選抜一般入試]の概要を掲載しています。詳しく知りたい方は『2023年度入試概要』をご確認ください。

(注意1)新型コロナウイルス感染症対策のため、今後の動向および感染状況等によっては、入試日程等が変更となる可能性があります。変更が生じた場合は、本学ホームページにてお知らせをいたしますので、出願前に確認してください
(注意2)このページの内容は、十分注意して作成しておりますが、出願の際は必ず『入学試験要項』で出願期間・入試科目・入試日程等をご確認ください

2・3科目学科別/外検+

  • 1学科のみ出願できます
  • 同一学科に限り、外国語の外部試験を活用し「外検+」を併願できます(法学部を除く)
  • 受験科目を出願時に選択します
  • 法学部は3科目型、外部検定試験活用型のいずれかの試験区分を出願時に選択します(併願不可)

●実施学部

2・3科目学科別:全学部[全学科]
外検+:外国語学部・国際教養学部・経済学部

●入試概要

出願期間インターネット出願
[web登録]2023年1月4日(水)10時~1月20日(金)23時
[郵送受付]2023年1月4日(水)~1月20日(金)(消印有効)
試験日2023年2月1日(水)
合格発表日2023年2月12日(日) 9時
入学手続期間2023年2月13日(月)~2月24日(金)
分割手続期間2023年2月27日(月)~3月3日(金)
延納期間2023年3月13日(月)~3月23日(木)
募集人員・試験教科・科目・配点・時間等はこちら

●試験会場

全国15会場で実施

試験実施会場

●札幌 ●仙台 ●新潟 ●水戸 ●宇都宮 ●高崎 ●千葉 ●立川 ●新宿 ●横浜 ●長野 ●静岡 ●名古屋 ●福岡 ●本学(草加)

●検定料

35,000円
※外検+を併願する場合は+10,000円

2科目全学統一(前期)

  • 複数学科出願できます(最大11学科)。複数志願の場合、2志願目からは検定料が割引になります。
  • 全学部学科について試験科目は共通です。配点は学科によって異なります。
  • 受験科目を出願時に選択します。

●実施学部

全学部[全学科]

●入試概要

出願期間インターネット出願
[web登録]2023年1月4日(水)10時~1月20日(金)23時
[郵送受付]2023年1月4日(水)~1月20日(金)(消印有効)
試験日2023年2月2日(木)
合格発表日2023年2月12日(日) 9時
入学手続期間2023年2月13日(月)~2月24日(金)
分割手続期間2023年2月27日(月)~3月3日(金)
延納期間2023年3月13日(月)~3月23日(木)
募集人員・試験教科・科目・配点・時間等はこちら

●試験会場

全国15会場で実施

全国15会場で実施

●札幌 ●仙台 ●新潟 ●水戸 ●宇都宮 ●高崎 ●千葉 ●立川 ●新宿 ●横浜 ●長野 ●静岡 ●名古屋 ●福岡 ●本学(草加)

●検定料

1志願目  :35,000円(2志願目からは割引)
2志願目以降:1志願につき10,000円

2科目全学統一(後期)

  • 出願時に「英語・国語型」、「共通テスト併用型」のどちらかを選択します
  • 同一試験区分内での複数学科併願が可能です
  • 「英語・国語型」と「共通テスト併用型」の併願はできません。
  • 2志願目からは検定料が割引になります

●実施学部

全学部[全学科]

●入試概要

出願期間インターネット出願
[web登録]2023年1月4日(水)10時~2月24日(金)23時
[郵送受付]2023年1月4日(水)~2月24日(金)(消印有効)
試験日2023年3月3日(金)
合格発表日2023年3月10日(金) 9時
入学手続期間2023年3月11日(土)~3月15日(水)
延納期間2023年3月16日(月)~3月23日(木)
募集人員・試験教科・科目・配点・時間等はこちら

●試験会場

●本学(草加)

●検定料

1志願目  :35,000円(2志願目からは割引)
2志願目以降:1志願につき10,000円